スタッフブログ
2020/09/24
今年の秋野菜も自然農法
今年の夏野菜は異常気象のため(7月の長雨・8月の日照)であまり良い結果ではありませんでした。去年の夏野菜は、イノシシさんにトウモロコシ、オクラを食い散らかされ全滅。今年は長雨 ナカナカ・・・?。
気を取り直して。
一番畝のオクラと落花生は、オクラは背丈が通常の半分、落花生は背丈が伸びず横に広がるばかりです、それでもツルが降りてきて土の中に入って行ってます。
ここには、玉ねぎを植える予定です
二番畝のピーマン、パプリカ、シシトウ、落花生。ピーマンは早く枯れましたが他の野菜は細々ながら身を着けてます。
下には、白菜とレタスを植えてます。
三番畝のトマト、バジルは、トマトは長雨中に全滅したので、早々に白菜・レタスを植えました。
バジルは、撤去しました。
四番畝のオクラ、トウモロコシ、ミニカボチャ。トウモロコシは長雨で雄花と雌花の咲く時期がずれて雌花が咲くころには雄花が枯れたので雄花を取っておいて受粉させたのですが完全に受粉できず所どころ実が入ってないところがありました。ミニカボチャはまだ成長中です。直径12㎝位になるそうです。
ここには、ほうれん草等を植える予定です。
五番畝は休眠させてましたので九月二十日に、大根の種を蒔きました。
六番畝はナスビ、落花生でナスは台風十号の塩害(風台風で雨が少なかった)で葉っぱが枯れ始めたので切り落としたら新しい葉が出てきたので秋ナスを期待してます。
下の落花生元気に育ってます。
七番畝はキュウリ、落花生でキュウリは長雨中に二本、雨が明けて一本枯れてしまいました。
落花生は元気に育ってます。ここにはスナップエンドウを植える予定で、棚はキュウリに使ったのを再利用・・・と思っています。